HOME>>瀬音

  • 2025/10/20 (月)
  •  政治の世界やビジネスシーンでは「一丁目一番地」という言葉が使われることがある。最優先事項や最重要課題を指す言葉で「一丁目一番地」という住所の始点に例えている▼いよいよ、あす21日に開かれる臨時国会の首相指名選挙で自民党の高市早苗新総裁が女性初となる首相に選出されることが濃厚になった。石破茂首相の1年での退陣表明に端を発した今回の政局。「ポスト石破」へ5人が名乗りを上げ、小泉進次郎氏との決選投票の末、高市氏が女性初の新総裁となった▼それ以降、次期首相指名を巡る動きが活発化。26年間にわたり自民党との協力関係が続いた公明党が連立政権からの離脱を表明したことで政界は一気に流動化した▼さまざまな政策協議を経て、自民党と日本維新の会との“自維連立政権”が樹立する見通しとなったが、比較第1党である自民党の「一丁目一番地」は、「高市新総裁を新首相にすること」だったように感じる▼政治には国民との信頼関係が重要なことは言わずもがな。さまざまな課題が山積しているが、国民が求める「一丁目一番地」は食料品などの高騰で苦しい生活を強いられることへの物価高対策。そう思うのは私だけだろうか。

トップへもどる