
-
2025/09/06
▽MOZOCA森のお話し会(MOZOCAステーション868) ▽ふれあい事業バルーン名人観覧会(SP)
-
2025/09/04
▽「ひとはこ図書館」球磨川の神話を紡ぐ―シルクと光で描く青写真―(肥後銀行人吉支店1階) ▽人吉労音クラシックの会第326回例会浅野祥津軽三味線コンサート(CP)
-
2025/09/01
▽「ひとはこ図書館」読み聞かせ(肥後銀行人吉支店1階) ▽人吉機関車庫ライトアップ(~31日/9月1日~9月30日、JR人吉駅構内「人吉機関車庫」)
-
2025/08/31
▽第2回ASAGIRI防災フェスタ(あさぎり町ポッポー館) ▽「ひとはこ図書館」こどもプログラミング教室(肥後銀行人吉支店1階)
-
2025/08/30
▽「まちブラ」で大地(里)の成り立ちを学ぼう(肥後銀行人吉支店1階「ひとはこ図書館」)

-
2025/08/30
▽人吉市東間上町内会「岩屋熊野座神社夏まつり」(岩屋熊野座神社駐車場) ▽KANPAI FEST 2025(湯前町商工会駐車場)

-
2025/09/06
▽人吉こどもスポーツ教室(SP) ▽文尚堂杯ソフトテニス大会高校個人(村山公園テニスコート) ▽第41回錦町民ゴルフ大会(球磨カントリー倶楽部)
-
2025/09/05
▽山江村長杯ビーチボールバレー大会(同村体育館)
-
2025/08/31
▽第78回熊日杯城南三市三郡卓球大会(SP) ▽松濤館流空手道道友會合同審査会(SP) ▽第5回川上旗シニア野球大会(川上哲治記念球場) ▽西日本一般男子ソフトボール大会県予選(人吉市第一市民運動広場) ▽市長杯兼市民体育祭硬式テニス競技(村山公園テニスコート)
-
2025/08/30
▽第5回川上旗シニア野球大会(~31日、川上哲治記念球場) ▽西日本一般男子ソフトボール大会県予選(~31日、第一市民G)
-
2025/08/29
▽熊本県民体育祭人吉市選手団結団式(SP)

-
開催中
▽戦後80年特別企画展「赤とんぼ~Willowと呼ばれた飛行機」(~31日、錦町ひみつ基地ミュージアム) ▽防災展「土砂災害から守る砂防」(~31日、五木村歴史文化交流館「ヒストリアテラス五木谷」特別展示室) ▽人吉球磨の風景~中村紫苑写真展~(~31日、人吉駅待合室) ▽「戦後80年やまえの戦争の記憶」(~9月14日、山江村歴史民俗資料館) ▽~画業38年~村枝賢一の仕事展(~9月28日、湯前まんが美術館特別展示室1・2) ▽人吉球磨の玉手箱「里帰りパネル展」(~9月30日、人吉クラフトパーク石野公園伝統文化工芸館)
-
2025/09/05
▽一級河川球磨川水系川辺川ダム建設事業に係る公聴会(~6日、CP) ▽青井阿蘇神社おくんち祭勉強会第1回(同神社国宝記念館)
-
2025/08/31
▽球磨盆地の地名を味わう(東西コミセン)
-
2025/08/30
▽食事サポーター養成講座(人吉市役所)
-
2025/08/27
▽多良木町出身初の女性競輪選手「尾方真生さん」をお招きして講演会(多良木町交流館石倉A棟) ▽人吉「地下遺構」ミクヴェの謎~ポーランドのミクヴェを訪れた現地調査報告の発表会~(ひとよし森のホール)

-
2025/09/04
▽球磨村議会定例会開会 ▽令和7年度中学校部活動の地域移行に係る市町村ミーティング(多良木町多目的研修センター) ▽暮らし安心法律相談(人吉市総合福祉センター相談室)
-
2025/09/03
▽八代年金事務所年金出張相談(錦町総合福祉センター※同事務所要予約)
-
2025/09/02
▽人吉市無料法律相談(同市消費生活センター※要予約)
-
2025/09/01
▽人吉市議会定例会開会 ▽定例町村長会議(球磨地域振興局) ▽小学校2学期始業式(五木東、山田、万江) ▽八代年金事務所年金出張相談(人吉市役所1階相談室※同事務所要予約) ▽人吉市老連(人吉シニアクラブ)定例役員会(CP市老連事務局)
-
2025/08/30
▽市営住宅消防訓練(九日団地、大工団地)
-
2025/08/29
▽中学校2学期始業式(錦・あさぎり) ▽小学校2学期始業式(錦西・一武・木上・上・免田・岡原・須恵・深田・多良木・久米・黒肥地・黒肥地小柳野分校) ▽事業承継セミナー&個別相談会(湯前町商工会館)
-
2025/08/28
▽人吉球磨地域公共交通活性化協議会総会(人吉市役所) ▽肥薩線利用促進・魅力発信協議会総会(人吉市役所) ▽相良中学校2学期始業式 ▽小学校2学期始業式(人吉東・人吉西・東間・大畑・西瀬・中原・相良南・相良北) ▽水上学園2学期始業式 ▽人吉市老連(人吉シニアクラブ)健康講座(CP2階第1会議室) ▽ジョブカフェ・球磨ブランチ出張相談会(多良木町多目的研修センター)
-
2025/08/27
▽中学校2学期始業式(人吉一・人吉二・人吉三・多良木・山江) ▽球磨清流学園2学期始業式 ▽八代年金事務所年金出張相談(多良木町多目的研修センター※同事務所要予約)
※催しは変更になる場合があります。