HOME>>瀬音
-
2025/07/29
(火)
- きのう発表の「早期天候情報」では8月初めも、沖縄と北海道の一部を除く全国で高温続きとか。汗を流しながらそんな情報にふれると、猛暑は“もうしょ”うがないかと、半ばあきらめ気味に▼だじゃれをかましたくなるほどいら立つ異常な暑さが続く。特に短かった梅雨により、ことしに限らず今後の水不足が心配だ。さらに電力も同じく、これと反比例した物価高によるエアコンの使用控えだって課題。主に熱中症などの健康問題だ▼この暑さは決して高齢者に限らず、インターハイに臨む生徒や高校球児にとっても厄介だ。炎天下のグラウンドとスタンドを含めた熱戦こそ夏の甲子園の代名詞だが、ことしから暑さ対策にて一部の期間で2部制を導入する。さらに今後は7回制に向けて検討を始める予定とか。賛否両論だがまずは選手の保護を優先▼農作業や建設土木などの屋外はもちろん、屋内作業に従事する場合も同様に注意すべき熱中症。塩あめやミネラル入り水分の補給、営業車内や事務所などクールダウン先の確保も欠かせない。時にはクーリングシェルターの利用もアリだろう▼過ごしやすい季節はいつクール(来る)のか。待ち遠しい。