HOME>>瀬音
-
2025/07/18
(金)
- あすから3連休。子どもたちにとっては、待ちに待った夏休みのスタート。早速、夏のレジャーに出掛ける人もいるのでは。その連休中日の20日は参議院議員選挙の投票日。出掛ける前に大切な1票をお忘れなく▼そこで気になるのは空模様。ことしは、懸念していた梅雨末期の災害もなく平年より早く梅雨明けしたが、その後は酷暑続き。全国では梅雨に戻ったような大雨に見舞われているが、郡市も不安定な天候が続き、晴れたと思ったら雨が降り、蒸し暑さに不快指数は上昇▼特に心配なのが熱中症。人吉下球磨消防組合管内では、6月から救急搬送が増加。その7割が高齢者という。日中の屋外だけでなく室内、夜間であっても起き得る。昨今の急激な気温と湿度の変化には十分な注意と対策が必要▼また、暑くなれば涼を求めて川や海での水遊びや遊泳の機会も増えるが、毎年絶えないのが水難事故。溺れた人を助けようと水に入った救助者まで命を落とす痛ましい事例も。子どもにはライフジャケット着用が望ましい▼いずれにせよ今夏の酷暑を健やかに乗り切るには、日ごろの体調管理が欠かせない。あすは土用丑の日。うなぎを食して滋養を。