- 2024/12/27 (金)
- ことしテレビドラマの舞台となり、さらに注目を集めている「軍艦島」こと長崎県の端島炭鉱。平成27年にユネスコの世界文化遺産として「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の一つに登録。以降、長崎を代表する観光地となった▼世界遺産のハードルは高いが、郡市が認定を受けているのは文化庁の「日本遺産」。端島と同じく平成27年に認定されたストーリー「相良700年が生んだ保守と進取の文化~日本でもっとも豊かな隠れ里―人吉球磨―」は文化財59件で構成する▼認定当初は、外国人誘客やPR事業も盛んだったが、コロナ禍や豪雨災害後は話題に上ることも減った。認定継続制度で「再審査」となり、昨報にあるように条件付きで認定継続となった。評価項目をみるとロゴの使用回数、情報編集・発信は「不可」だった▼一方で、外国人を含む多くのファンが訪れているのが「夏目友人帳」のロケ地巡り。バス停などの何気ない風景が文化財のように周遊を生んでいる▼災害から4年が過ぎ、訪日外国人の数も回復しつつある。9年前の認定当時を思い起こし、新年は日本遺産を生かした観光復興に拍車を。
HOME | ニュース | 特 集 |
瀬 音 | 週間ガイド | 写真館 |