HOME

更新履歴
ニュース 防災教育、研究発表で発信 球磨清流学園 2025/11/25

ニュース 3年ごとの文化展始まる 人吉球磨退職校長会 2025/11/25

瀬音 瀬音を更新しました 2025/11/25

特集 観光鍾乳洞「球泉洞」 苦難乗り越え開洞50年(土曜レポート) 2025/11/22

ニュース 球磨工業高校の福永琉獅吾さん ムエタイのプロ選手に 2025/11/22

ニュース 昭和の名車 水上に集結 オールドカーフェスティバル 2025/11/22

瀬音 瀬音を更新しました 2025/11/22

週間ガイド 週間ガイドを更新しました 2025/11/22

ニュース 球磨清流学園 一体型校舎の整備へ 施設検討委員会が発足 2025/11/21

ニュース 人吉市と錦町の議会が意見交換会 共通課題解決へ連携 2025/11/21

ニュース 持続可能な森づくりへ 「JTの森ゆのまえ」でスギ750本植林し交流 2025/11/21

瀬音 瀬音を更新しました 2025/11/21

ニュース 新ごみ処理施設建設へ あさぎり町で2回目の説明会始まる 2025/11/20

ニュース 人吉市議会 補正予算など13議案上程 18年ぶり家賃滞納提訴へ 2025/11/20

ニュース 多良木町が3年を過ぎた災害備蓄品を配布、設置 2025/11/20

瀬音 瀬音を更新しました 2025/11/20

特集 Xマスにローストチキンからあげを(かわら版) 2025/11/19

ニュース 球磨村神瀬地域の「できたしこまつり」 手づくりの催しでにぎわう 2025/11/19

ニュース 犬童球渓顕彰音楽祭 「音楽のひろば」で閉幕 2025/11/19

ニュース 多良木町 3町村合併から70周年 先人に感謝 新たな一歩へ 2025/11/19

3年ごとの文化展始まる 人吉球磨退職校長会(2025/11/25) (2025/11/25)
./img/news/20251125040841_1.jpg8081
会員の力作が共演する石野公園展示館
 人吉球磨退職校長会(西口詳一郎会長)の「くまもと教育の日」協賛、第7回ふれあい文化展は23日、人吉クラフトパーク石野公園で始まった。会員の色彩豊かな力作や教育資料などが29日まで観覧できる。入場無料。
 熊本県が平成17年に11月1日を定めた「くまもと教育の日」に賛同し、会員が趣味や生きがいづくりで取り組んだ活動の成果を持ち寄り、地域や会員の交流の場として同19年から3年に1回開催している。本社など後援。
 ことしは会員22人が絵画や書、工芸、陶芸や写真、園芸、手芸など200点以上と、人吉球磨退職校長会のサイト紹介や会報、同会の記念誌、郷土の学校資料などが並んだ。
 開会式では、西口会長が「趣味や特技から初心者まで、多彩な作品をゆっくりご覧いただきたい。観光地でもあり、ことしも多くの方に来ていただき、会員や地域の交流の場になれば」とあいさつ。
 来賓を代表して人吉市の志波典明教育長は「多分野にわたり心豊かに充実した時間を過ごされていることが伝わる力作。文化芸術だけでなくグラウンドゴルフ大会や研修など幅広く活躍され、教育界へのご支援に感謝します」と祝辞を述べ、テープカットで開幕した。
 初日は祝日とあって開幕と同時に福岡や山口など熊本県外からの観光客も訪れ、絵画や写真、工芸や園芸などの個性豊かな数々の力作に見入っていた。
 開場は午前10時から午後4時半、最終日のみ正午で終了となる。
ログインして続きを読む

トップへもどる