HOME

更新履歴
特集 新学期の入会受け付け中(かわら版) 2023/03/22

ニュース 球磨村のコミュニティバス枝線 予約制から定時運行へ 2023/03/22

ニュース 人吉市カルチャーパレスにこども図書館オープン 2023/03/22

ニュース トルコ共和国国立楽団が市役所や仮設団地で演奏 2023/03/22

瀬音 瀬音を更新しました 2023/03/22

ニュース 人吉球磨能力開発センター 最後の訓練生3人修了 2023/03/20

ニュース 世界発信へALTらが「球磨焼酎」の蔵元巡り 2023/03/20

ニュース リングから被災地にエール 試合通じて笑顔と勇気 2023/03/20

瀬音 瀬音を更新しました 2023/03/20

特集 被災家屋再建し集いの場 渡、神瀬の実践者に聞く(土曜レポート) 2023/03/18

ニュース 人吉海軍航空基地資料館で慰霊祭 2023/03/18

ニュース ゑびす植木市が開幕 奥球磨に春告げる 2023/03/18

ニュース 川村駅の新「祠」完成 くま川鉄道に贈る 2023/03/18

瀬音 瀬音を更新しました 2023/03/18

週間ガイド 週間ガイドを更新しました 2023/03/18

ニュース 人吉市温泉町の湯の元観音に観音様ら木像5体戻る 2023/03/17

ニュース 水上村が開花宣言 2023/03/17

瀬音 瀬音を更新しました 2023/03/17

ニュース 田んぼダム検証委員会 県下全域に普及拡大を 2023/03/16

ニュース 葉たばこの春の定植作業最盛期 2023/03/16

球磨村のコミュニティバス枝線 予約制から定時運行へ(2023/03/22) (2023/03/22)
./img/news/20230322043159_1.jpg6069
4月から枝線も定時運行になるコミュニティバス
 球磨村は、令和2年7月豪雨による被災から予約制の運賃無料で試験運行してきた「コミュニティバス」の地域内を巡る枝線を、4月1日から運賃100円の定時運行(一部の区間を除く)に戻す。
 同村のコミュニティバスは、国道219号の神瀬福祉センターたかおと跡から石水寺入り口までの人吉神瀬線の運行を産交バスに、同村が管理する地域内を巡る枝線の運転を一勝地タクシーに委託。
 幹線は国道の復旧とバス停の修復後、枝線は災害後も通行可能だった黒白線が一足早く同年11月、他の路線も迂回などを取り入れながら、同年12月までに予約制で無料の試験運行で仮再開していた。
 現在の枝線は朝1便と予約制だが、4月からは路線を曜日で分けて100円で運行。利用の少ない地域などは予約制を続ける一方、災害後、仮設団地が整備された総合運動公園をルートに追加する。
 松谷浩一村長は村議会3月定例会の冒頭、施政方針として「村民の生活環境の早期復旧と利便性向上」の観点から、コミュニティバスの運行を一部区間を除いて定時運行に戻す考えを示していた。
 同村役場復興推進課は「災害から長くご不便をお掛けしたが、道路の復旧が進む中で新年度は一部区間を除いて定時運行に戻し、実態を見ながらより良い公共交通体系を検討したい」と話している。
ログインして続きを読む

トップへもどる