HOME

更新履歴
特集 「フルーツの里」錦町 果樹栽培の歴史たどる(土曜レポート) 2024/07/27

ニュース 「球磨川リバーミュージアム構想」の策定に向け関係者視察 2024/07/27

ニュース 谷水薬師で「土用丑の日」に大祭 無病息災を祈願 2024/07/27

瀬音 瀬音を更新しました 2024/07/27

週間ガイド 週間ガイドを更新しました 2024/07/27

特集 創業55周年を記念し夏祭り(かわら版) 2024/07/26

ニュース こどもネットワーク会議発足 毎月情報共有し官民連携 2024/07/26

ニュース 子育て応援へ簡易授乳室を道の駅「人吉」に寄贈 2024/07/26

瀬音 瀬音を更新しました 2024/07/26

ニュース 相良村四浦の河川整備 計画見直し景観配慮 2024/07/25

ニュース 市房山キャンプ場 来月グランドオープン 2024/07/25

瀬音 瀬音を更新しました 2024/07/25

特集 竹原 尚宏さん(話題の人にインタビュー) 2024/07/24

ニュース きょうは土用丑の日 うなぎで酷暑乗り切れ 2024/07/24

ニュース 青井阿蘇神社で茅葺体験 郡市内外から親子が挑戦 2024/07/24

瀬音 瀬音を更新しました 2024/07/24

ニュース キクラゲの全国一の産地、ブランド化へ 人吉市でキックオフイベント 2024/07/23

ニュース 人吉市東西コミセンで子ども学習会始まる 2024/07/23

ニュース かわまちづくり協議会が中川原一帯で安全教室 2024/07/23

瀬音 瀬音を更新しました 2024/07/23

「球磨川リバーミュージアム構想」の策定に向け関係者視察(2024/07/27) (2024/07/27)
./img/news/20240727041740_1.jpg7063
天狗橋を視察する松尾教授ら
 球磨川を核として流域全体を博物館化し、世界に発信する「球磨川リバーミュージアム構想」の策定に向けて、事業に携わる関係者は26、27の両日、流域の災害遺構や文化財などを視察しイメージを共有した。令和7年度の基本構想策定を目指す。
 同構想は、東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センターの松尾一郎客員教授が提唱。令和2年7月豪雨災害の教訓を後世へ伝えるため、国、県、流域12市町村が一帯となってなって地域連携、防災力強化環境教育のフィールドを構築する。
 これから球磨川流域の地域資源の掘り起こしや先進事例の調査、流域市町村ごとの勉強会などを予定。今年度末にはフォーラムを開催する計画という。
 今回の視察には松尾教授、球磨川・人吉地区かわまちづくり協議会の有村充広実行委員長、国、県の担当者が参加。初日は八代市の水島龍神社、道の駅坂本、芦北町の瀬戸石ダムや佐敷城跡、清正公岩など7カ所を巡った。
 2日目は11人が集合し、午前10時ごろに人吉市役所を出発。球磨村が災害慰霊公園の整備を計画している渡小学校跡地周辺からスタートし、人吉市では天狗橋と老神神社、人吉城跡を視察。県の担当者が災害当時の状況、文化財の歴史・文化、活用状況などを詳細に説明した。
 午後からは、山江村歴史民俗資料館、相良村の十島菅原神社と川村駅、多良木町の百太郎公園、あさぎり町の清願寺ダムを訪れた。
 今後も新たな地域資源を掘り起こしながら視察等を続けるといい、松尾教授は「今回の視察で資源の把握、構想のイメージが共有できた。さらに検討、協議を重ね、今年度中に素案を示したい」と話していた。
ログインして続きを読む

トップへもどる