HOME>>瀬音

  • 2023/05/23 (火)
  •  広島市で開かれていた先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)が一昨日、3日間の日程を終え閉幕した▼期間中はG7加盟国であるアメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダをはじめ新興・途上国の「グローバルサウス」と呼ばれるインドやブラジルなど招待国の首脳らが来日。戦禍にあるウクライナのゼレンスキー大統領の電撃参加には正直驚いた▼戦争被爆地で初めて開かれた今回のG7広島サミットでは、核軍縮・不拡散をはじめ1年以上にわたりウクライナへの侵攻を続けるロシア、経済成長を背景に軍事力を増大させる中国への対応を討議。食料や経済の安全保障などについても話し合い国際社会に協調姿勢を強くアピールした▼議長を務めた岸田文雄首相は平和記念公園で会見し、被爆地から核廃絶を訴え続ける重要性を指摘。「核なき世界という理想に向けた今後の取り組みの基礎を確保した」と成果を強調した▼核の抑止力や核を共有する核シェアリングも取り沙汰される中、世界から永久に核兵器をなくす「核なき世界」は本当に実現可能なのだろうか。“究極の目標”の達成に向けて今後の動向を注視していく必要がある。

トップへもどる