HOME>>ニュース

▼ニューストピック

山田大王神社で秋の例大祭 16年ぶり「球磨神楽」奉納(2025/11/05)

./img/news/20251105040439_1.jpg8037
子どもも見学した球磨神楽
 国指定重要文化財の山田大王神社(山江村)で4日、秋の例大祭が開かれ、およそ16年ぶりに球磨神楽が奉納され、学習の一環として地域探検に訪れた地元の児童たちも、神秘的な舞を見学した。
 球磨神楽は、人吉球磨地方に伝わる神楽で、面をつけない「直面」の舞手が鈴や剣などの道具を持って舞う。国指定の重要無形民俗文化財であり、大阪・関西万博でも披露された注目度の高い伝統芸能。...
ニュース:地域の話題 コメント(0)

トップへもどる