▼ニューストピック
「ふれあいまつり くまむら」 6年ぶり復活にぎわう(2025/10/20)

地域コミュニティーの再生と活性化、関係人口の創出を目的に実行委員会が主催。同村は令和2年7月豪雨で甚大な被害に遭い、全国から寄せられた支援や協力への感謝と復興の機運を高める目的で同4年から復興祭を開催してきたが、復旧・復興が進む中で従来の秋の風物詩「ふれあいまつり」を復活した。...
最近のニュース
-
「ふれあいまつり くまむら」 6年ぶり復活にぎわう
2025/10/20 -
人吉市紺屋町「新温泉」 保存活用向けて見学会
2025/10/20 -
人吉球磨に“芸術の秋” 力作共演、企画展示も 総合美展
2025/10/18 -
「どぅぎゃん」20日に最終300号発刊 25年の歴史に幕
2025/10/18 -
人吉温泉まつり開幕 景品付き餅求め黒山
2025/10/18 -
全盲の福山さん タンデム自転車で母校目指し110キロ走破
2025/10/17 -
協会賞に津曲さん 入賞、入選者を表彰 観光カレンダー写真コンテスト
2025/10/17 -
高橋酒造がウイスキー製造に参入 旧田野小校舎活用
2025/10/17 -
がんサロン啓発イベント 患者や家族が交流
2025/10/16 -
人吉球磨総合美展 五島さんの絵画が大賞
2025/10/16