HOME>>ニュース

▼ニューストピック

人吉市紺屋町「新温泉」 保存活用向けて見学会(2025/10/20)

./img/news/20251020035043_1.jpg7997
現地見学会が開かれた新温泉
 令和2年7月豪雨で被災した国登録有形文化財「新温泉」の見学会が19日、人吉市紺屋町の現地で開かれ、参加者は浸水被害の爪痕が残る建物を見ながら歴史的価値を再確認し、そのままの状態で保存活用する決意を新たにした。
 同温泉は、中心市街地の山田川と球磨川の合流地点近くにあり、昭和6(1931)年に開業。木造平屋建て、入母屋造りの公衆浴場は長く市民や観光客らに愛されてきたが、5年前の水害で約5メートルの浸水被害に遭い、今も休業を余儀なくされている。...
ニュース:地域の話題 コメント(0)

トップへもどる