HOME>>ニュース

▼ニューストピック

人吉球磨准看護学院の戴帽式 創立以来初 男女比率逆転(2025/11/10)

./img/news/20251110042123_1.jpg8051
キャンドルの火を掲げ誓いの言葉を述べる70回生
 人吉市南泉田町の人吉球磨准看護学院(田中洋一学院長)で7日、本格的な病院実習を前に自覚と責任感を新たにする第70回生の戴帽式が行われた。創立以来初めて男女比率が逆転し、さらに初の外国人留学生も含む17歳から54歳の計18人(男10人、女8人)が、ナイチンゲール像からの火をキャンドルにともし、看護の道への第一歩を踏み出した。
 女性が多い看護の世界だが、70回生は昭和31(1956)年創立から長い歴史の中で初めて男女比率が逆転し、男性が多数派となった学年であり、初の外国人留学生も誕生した。男性の活躍と外国人留学生の受け入れは、看護の世界におけるグローバルな新しい時代の到来を感じさせる。...
ニュース:地域の話題 コメント(0)

トップへもどる