HOME>>ニュース

▼ニューストピック

川辺川ダム建設の事業認定公聴会 費用対効果など疑問指摘(2025/09/08)

./img/news/20250908041353_1.jpg7911
流水型ダムへの意見を述べる住民ら
 国土交通省が川辺川ダム建設の事業認定可否に向け、土地収用法に基づき住民の意見を聞く公聴会の2日目の6日、人吉市カルチャーパレスを会場に14人(反対10人、推進4人)が意見を述べ、「命と清流を守る」とする流水型ダムを巡り、反対派は清流の定義やダムサイトの地質、費用対効果など複数の問題を提議する一方、推進派は治水対策の重要性を主張した。
 両日とも14人ずつの合計28人が意見を述べた。そのうち、反対は22人で川漁師や被災者、住民らが多数を占め、推進は6人で被災者や市長、県議、大学関係者だった。公述人の質問には、事業認定を申請した起業者の国土交通省九州地方整備局が回答した。...
ニュース:地域の話題 コメント(1)

トップへもどる