▼ニューストピック
災害公営住宅入居者と地元住民交流 復興へ芽吹く“新たな絆”(2025/07/24)

豪雨災害で住まいを失った人々のために建設された災害公営住宅は、相良町に続き、市街地の大工町と九日町に完成。それぞれ鉄筋コンクリート造り5階建てで、大工町には26戸、九日町には18戸の計44戸が整備され、ことし2月から入居が始まっている。...
最近のニュース
-
城南七市市議会議長会 県南振興 知事に要望へ
2025/07/25 -
健康願い茅の輪くぐり 国宝青井阿蘇神社で夏越祭
2025/07/25 -
全国空き家アドバイザー協議会熊本県人吉支部設立
2025/07/25 -
人吉市と指宿市の子ども会交歓会 姉妹都市の友情深める
2025/07/24 -
災害公営住宅入居者と地元住民交流 復興へ芽吹く“新たな絆”
2025/07/24 -
山江村歴民館で「崎陽のあらし」レプリカを展示
2025/07/24 -
参院選熊本選挙区振り返る 逆風の激戦 馬場氏制す
2025/07/23 -
極早生品種「五百川」 炎天下の稲刈り始まる
2025/07/23 -
球磨村神瀬で復興まちづくり支援施設着工
2025/07/23 -
馬場氏が3選 逆風も組織力で議席守る
2025/07/22