土曜レポート 高校生が商品開発、販売 錦町の活性化へCS事業(2024/05/11) CS事業初の郡市外での販売活動 「人の和を大切にし 老いても安心して暮らせる町 若人に夢と希望が持てる町」を将来像に掲げる錦町は、3年前から町内の球磨中央高校(松下宏則校長)と連携し、チャレンジショップ(CS)事業を展開。高校生による地元の食材を使った商品開発と販路開拓を通じて町の魅力発信、経済活性化へ期待が寄せられている。 ログインして続きを読む 掲載記事一覧 災害に向き合い作品制作 ラッパーJ.U.N.さん 2025/01/11 「大人の学び」成果を形にひとよしくま熱中小学校 2024/12/28 9回連続当選の金子代議士 災害対策特別委員長に就任 2024/12/07 山上さんのピアノライブ 2024/11/29 干支の置物も販売 「陶祥窯」窯開き 2024/11/22 1
掲載記事一覧 災害に向き合い作品制作 ラッパーJ.U.N.さん 2025/01/11 「大人の学び」成果を形にひとよしくま熱中小学校 2024/12/28 9回連続当選の金子代議士 災害対策特別委員長に就任 2024/12/07 山上さんのピアノライブ 2024/11/29 干支の置物も販売 「陶祥窯」窯開き 2024/11/22