土曜レポート 共生社会実現目指して「農福連携」共同事業体(2023/01/21) 設立総会であいさつする役員たち 農業の働き手確保、障がい者、引きこもり、触法者等、社会的弱者の働く場の確保や社会参画機会の創出、地域の盛り上げなどを目的に全国で取り組みが広がる「農福連携」。同連携に取り組んでいる錦町の社会福祉法人豊心の里(前田博典理事長)が発端となり、熊本、鹿児島、宮崎の全国初となる県をまたいだ共同事業体「南九州農福連携コンソーシアム」が今月設立された。 ログインして続きを読む 掲載記事一覧 有害鳥獣活用し活性化 美食の森たらぎジビエ 2023/02/04 秋丸 義数さん(39) ひとよし球磨青年会議所第65代理事長 2023/02/01 2月8日に飲食業座談会 2023/01/30 伝える食の防災活動へ本田節さんが資格取得 2023/01/28 薪販売を再開 2023/01/24 1
掲載記事一覧 有害鳥獣活用し活性化 美食の森たらぎジビエ 2023/02/04 秋丸 義数さん(39) ひとよし球磨青年会議所第65代理事長 2023/02/01 2月8日に飲食業座談会 2023/01/30 伝える食の防災活動へ本田節さんが資格取得 2023/01/28 薪販売を再開 2023/01/24