土曜レポート 球磨川に再びにぎわいを ラフティング協会の挑戦(2022/05/21) 4月に行われた球磨川の最終調査 令和2年7月豪雨を機に任意団体から一般社団法人となった球磨川ラフティング協会(渕田拓巳代表理事)。加盟14社の半数以上が被災し、事業所や資機材流出、運航休止などの被害を乗り越え、発災から1年でラフティングを再開。ことしは急流コースを復活させるなど球磨川ににぎわいを戻す取り組みを進めている。 ログインして続きを読む 掲載記事一覧 夏期講習の受講生募集 2025/07/11 ことしが最後の田植え 人吉市大柿地区の地元農家 2025/07/03 肥薩線と歩んだれんが倉 球磨村渡地区の黒田さん家族 2025/07/03 れすとらんやまぐち 新天地 2人3脚で一歩ずつ 2025/07/03 郡市3校戦力紹介② 球磨工業 2025/07/02 1
掲載記事一覧 夏期講習の受講生募集 2025/07/11 ことしが最後の田植え 人吉市大柿地区の地元農家 2025/07/03 肥薩線と歩んだれんが倉 球磨村渡地区の黒田さん家族 2025/07/03 れすとらんやまぐち 新天地 2人3脚で一歩ずつ 2025/07/03 郡市3校戦力紹介② 球磨工業 2025/07/02