土曜レポート 「住民主体の通いの場」取り組み進める湯前町(2024/11/16) 大交流会で「いきいき百歳体操」を楽しむ参加者 「住み慣れた湯前町でいつまでもいきいきと過ごしていただけるように」。湯前町は、介護予防事業の一つとして「住民主体の通いの場」の取り組みを町全域で推進。住民たちは毎週、公民分館などに集い、転倒予防や筋力アップのための体操だけでなく会話を楽しみながら認知症予防に取り組んでいる。 ログインして続きを読む 掲載記事一覧 人吉温泉女将「さくら会」 結成30周年 思い出と夢 2025/09/13 早田 吉臣さん(64) 五木村議会議長 2025/09/11 V9支えた往年の名選手 元巨人軍・末次さんに聞く 2025/09/06 齋藤 健三さん(63) 人吉球磨歯科医師会会長 2025/09/06 上野 謙一さん(55) 人吉税務署長 2025/09/04 1
掲載記事一覧 人吉温泉女将「さくら会」 結成30周年 思い出と夢 2025/09/13 早田 吉臣さん(64) 五木村議会議長 2025/09/11 V9支えた往年の名選手 元巨人軍・末次さんに聞く 2025/09/06 齋藤 健三さん(63) 人吉球磨歯科医師会会長 2025/09/06 上野 謙一さん(55) 人吉税務署長 2025/09/04