土曜レポート 姿消していく観光列車 肥薩線へ募る思いは?(2023/09/09) 「日本三大車窓」を走る当時の「いさぶろう・しんぺい」 100年以上の歴史を誇るJR肥薩線(八代―吉松)。令和2年7月豪雨から3年の今も不通の中、山線(人吉―吉松間)の観光列車「いさぶろう・しんぺい」が10月、川線(八代―人吉間)のSL人吉は来年3月で相次いで引退する。「当たり前だった鉄道風景がこのまま消えるかもしれない」―。被災地の復興に欠かせない「鉄道での復旧」を心配する沿線の住民、観光関係者の願いは。 ログインして続きを読む 掲載記事一覧 春田恵一郎さん(45) JR九州人吉駅長 2025/10/20 私立の通信制、志成館高等学院人吉キャンパス10年へ 2025/10/18 「捨てないで」被災写真救う あらいぐま人吉 2025/10/11 駅長推しの球磨川ラーメンに投票を 2025/10/07 2、3日農林業機械展示販売会 2025/09/29 1
掲載記事一覧 春田恵一郎さん(45) JR九州人吉駅長 2025/10/20 私立の通信制、志成館高等学院人吉キャンパス10年へ 2025/10/18 「捨てないで」被災写真救う あらいぐま人吉 2025/10/11 駅長推しの球磨川ラーメンに投票を 2025/10/07 2、3日農林業機械展示販売会 2025/09/29