土曜レポート 時代に合わせた学びを 錦町内小中校連携事業(2021/11/13) 分科会で授業の狙いや改善点を協議 人格や思考の多様化、技術の進歩による常識の変化など、時代の変容は急速かつ予見できないものとなっている。予測困難な時代に生きていく子どもたちの学力向上や「主体的な学び」の姿勢を推進しようと、錦町は「小中学校連携事業」という新たな取り組みを進めている。 ログインして続きを読む 掲載記事一覧 春田恵一郎さん(45) JR九州人吉駅長 2025/10/20 私立の通信制、志成館高等学院人吉キャンパス10年へ 2025/10/18 「捨てないで」被災写真救う あらいぐま人吉 2025/10/11 駅長推しの球磨川ラーメンに投票を 2025/10/07 2、3日農林業機械展示販売会 2025/09/29 1
掲載記事一覧 春田恵一郎さん(45) JR九州人吉駅長 2025/10/20 私立の通信制、志成館高等学院人吉キャンパス10年へ 2025/10/18 「捨てないで」被災写真救う あらいぐま人吉 2025/10/11 駅長推しの球磨川ラーメンに投票を 2025/10/07 2、3日農林業機械展示販売会 2025/09/29