▼ニューストピック
県立高校あり方検討会 郡内2会場で意見交換(2024/11/20)
地域の人口減少に伴う熊本県立高校の10年先を見据え、方向性を議論する県立高校あり方検討会の地域意見交換会が、5日に球磨中央高校の錦町会場、19日に南稜高校のあさぎり町会場で開かれ、地域とのつながりを密にして定員割れでも魅力ある学校づくりの意見が多く出された。
検討会は、崇城大学の教授を会長に学識経験者、各種団体関係者、議会・行政関係者、学校教育関係者ら委員18人で構成。県立高校の現状と課題を踏まえ、今後の在り方、取り組みの方向性について検討し、来年度中に提言書を県教育長に提出する。県教育委員会では、来年度中に次期方針案の公表、決定を目指す。...
ニュース:地域の話題 コメント(0)
検討会は、崇城大学の教授を会長に学識経験者、各種団体関係者、議会・行政関係者、学校教育関係者ら委員18人で構成。県立高校の現状と課題を踏まえ、今後の在り方、取り組みの方向性について検討し、来年度中に提言書を県教育長に提出する。県教育委員会では、来年度中に次期方針案の公表、決定を目指す。...
最近のニュース
-
県立高校あり方検討会 郡内2会場で意見交換
2024/11/20 -
夢のログハウス実現へ 県内外4人が技術学ぶ
2024/11/20 -
青井地区の土地区画整理事業 審議会で残る14宅地了承
2024/11/19 -
八代目指し山々疾走 球磨川リバイバルトレイル
2024/11/19 -
SL人吉おかえりなさい 古里で“第二の人生” 観光を牽引
2024/11/18 -
相良村山本神社の例大祭 5年ぶり「女相撲」奉納
2024/11/18 -
「旅愁」全員合唱し閉幕 犬童球渓顕彰音楽祭
2024/11/18 -
球磨工業高機械科3年生 球磨川くだりに和釘贈る
2024/11/16 -
多良木駅の改修した点字ブロック利用 列車から降り交流会場へ
2024/11/16 -
球磨焼酎 台湾へ輸出 定期便利用しコスト削減
2024/11/15