▼ニューストピック
郡市初のGI「やまえ栗」 出荷・販売に関する説明会(2024/06/14)
山江村は5日、特産品の「やまえ栗」が農林水産省の地理的表示(GI)保護制度に登録されたことを受け、確かな品質の「やまえ栗」の生産拡大を目的とした出荷・販売に関する説明会を同村役場の大会議室で開いた。
GI制度は、産地特有の自然や人文的、社会的な要因、環境の中で長年、育まれてきた品質や社会的評価などの特性を持つ産品の名称を、地域の知的財産として保護するもの。...
ニュース:地域の話題 コメント(0)
GI制度は、産地特有の自然や人文的、社会的な要因、環境の中で長年、育まれてきた品質や社会的評価などの特性を持つ産品の名称を、地域の知的財産として保護するもの。...
最近のニュース
-
アユ豊漁の“当たり年” 稚鮎放流増と好天が奏功
2025/10/21 -
威勢よく町内パレード 通りに熱気と観客 ゑびす祭り
2025/10/21 -
球磨焼酎蔵ツーリズム協議会が「九州観光まちづくりAWARD」特別賞
2025/10/21 -
「ふれあいまつり くまむら」 6年ぶり復活にぎわう
2025/10/20 -
人吉市紺屋町「新温泉」 保存活用向けて見学会
2025/10/20 -
人吉球磨に“芸術の秋” 力作共演、企画展示も 総合美展
2025/10/18 -
「どぅぎゃん」20日に最終300号発刊 25年の歴史に幕
2025/10/18 -
人吉温泉まつり開幕 景品付き餅求め黒山
2025/10/18 -
全盲の福山さん タンデム自転車で母校目指し110キロ走破
2025/10/17 -
協会賞に津曲さん 入賞、入選者を表彰 観光カレンダー写真コンテスト
2025/10/17