▼ニューストピック
湯山温泉桜まつり 5年ぶり本まつり開催(2024/04/03)

観光客を引きつけ魅了するサクラは村の宝で、市房ダム湖の桜の発案者は水上中学校元教諭の松本早蔵さん。桜まつりは昭和45年に第1回が開催され、村内外の人で桜の時期は毎年にぎわう。今回は、新型コロナウイルス禍で「本まつり」は平成31年3月以来5年ぶりの開催となった。...
最近のニュース
-
相良村で中堅所得者向けの沖原団地造成始まる
2025/05/09 -
写真洗浄の「あらいぐま人吉」 “心の復興”へ支援続く
2025/05/09 -
湯前町の城泉寺で宗派超え僧侶が読経会
2025/05/09 -
認知症サポーター養成率 熊本県が16年連続日本一
2025/05/08 -
米国市場へ焼酎追加出荷 トランプ関税注視し製造
2025/05/08 -
相良村議会の臨時会 新議長に永田氏選出
2025/05/08 -
相良村がインターネット事業を民営化へ
2025/05/07 -
湯前町の明導寺で「花祭り」 ゴスペルと法話 本堂響く
2025/05/07 -
“日本一の清流”守るため 川岸で交流、川辺川大掃除
2025/05/07 -
球磨川河川敷でツクシイバラ開花
2025/05/07