▼ニューストピック
水害や水難救助に活用を 消防組合へボート寄贈(2023/05/25)

両社が寄贈したボートは全長3.1メートル、幅1.73メートル、重量105キロで、ポリエチレン素材の強度と浮力に優れている。水害現場など通常より浅瀬で漂流物があるような現場でも安全に運用でき、手漕ぎ時は定員6人。エンジンを取り付けた状態では2人となり、救助艇の牽引ができる。...
最近のニュース
-
全国市場へナシの出荷始まる JAくま中球磨選果場
2025/07/16 -
人吉市まちづくり推進会議始動 アクションプラン実現へ
2025/07/16 -
流域の住民団体 流水型ダム中止求め集会とパレード
2025/07/15 -
高冷地栽培のイチゴ出荷開始 保育園児らにプレゼント
2025/07/15 -
球磨工が郡市勢対決制す 高校野球熊本大会
2025/07/14 -
ソーラーシェアリング事業でコーヒーを試験栽培 ESR球磨ファーム
2025/07/14 -
あさぎり中学校「地域未来塾」 元教員ら住民が支援
2025/07/14 -
県中体連 郡市で「軟式野球」開幕
2025/07/12 -
ランバーやまと 中核工業団地に工場落成
2025/07/12 -
川辺川ダム建設促進協議会 新会長に松岡人吉市長
2025/07/11