▼ニューストピック
ダムがなかった球磨川は 当時と今の変化語る(2022/11/11)

実行委員会の主催。環境カウンセラーのつる詳子さんをコーディネーターに、語り部は“川ガキ”だったという八代市坂本町の本田進さん(88)、同市の「喫茶ミック」のマスター・出水晃さん(78)、相良村柳瀬のアユ養殖業の生駒泰成さん(58)の3人。...
最近のニュース
-
宝来町の公民館型「みんなの家」着工
2023/02/07 -
福岡市出身の岩崎さん 被災した祖父母宅を改修
2023/02/07 -
豆腐使って多彩に料理 オンラインクッキング教室
2023/02/07 -
天狗橋の復旧に向け 一部撤去工事始まる
2023/02/06 -
人吉ひかりの復興プロジェクト協議会 事業説明し意見交換
2023/02/06 -
火の国ぼうさい塾開講 地域防災リーダーを養成
2023/02/06 -
観光復興願いあでやかに 球泉洞で開幕イベント
2023/02/04 -
あさぎり地域づくり協同組合発足 農業繁忙期に人材派遣
2023/02/04 -
異国文化認め合うために オンライン人権教育
2023/02/04 -
「ひごラボ」設立1年 企業提案で地域課題解決
2023/02/03