▼ニューストピック
促進協副会長“辞退”を ダム巡り村長の姿勢質す(2022/06/13)
五木村議会の6月定例会最終日9日、一般質問があり、流水型ダムに関する村長の姿勢に質疑が相次いだ。
藤本新一議員は新聞記事を引用し、「ダム建設同意と振興は別として、ダム建設の同意は村の振興策とセットにして論じるものではないとしている。振興は流域治水とは別か」と質問。木下村長は「振興と同意は別というが、今の現状、国、県の事業、予算を踏まえ、切り離しては現実から乖離している」と答えた。...
ニュース:地域の話題 コメント(0)
藤本新一議員は新聞記事を引用し、「ダム建設同意と振興は別として、ダム建設の同意は村の振興策とセットにして論じるものではないとしている。振興は流域治水とは別か」と質問。木下村長は「振興と同意は別というが、今の現状、国、県の事業、予算を踏まえ、切り離しては現実から乖離している」と答えた。...
最近のニュース
-
水位変化を模型で可視化 五木村に実験施設
2023/12/01 -
予約型乗合タクシー 「矢岳線」を実証運行
2023/12/01 -
遊水地に「反対」相次ぐ 球磨川両岸の候補地4カ所
2023/11/30 -
トルコ人のムラートさん 市役所で写真パネル展開催
2023/11/30 -
くま川鉄道と台北MRTが鉄道通じて観光交流
2023/11/30 -
火の国ボランティアフェス 人吉に820人集い交流
2023/11/29 -
「九州のお米食味コンクール」 多良木町が5度目の優勝
2023/11/29 -
観地協の民間若手メンバーが金子代議士に要望書
2023/11/29 -
環境影響評価準備レポート公表 来月7市町村で説明会
2023/11/28 -
球磨村でトレイルランニング 自然豊かな山中走破
2023/11/28