▼ニューストピック
「線状降水帯」早期発表へ 防災気象情報を改善(2022/05/23)
気象庁と国土交通省は18日、住民に適切な避難の判断と行動を促すことを目的に、線状降水帯に伴う顕著な大雨に関する気象情報を予測段階で早めに発表するなど、今出水期から行う防災気象情報の改善点を発表した。
線状降水帯は、次々と発生する積乱雲が列をなして組織化した積乱雲群により数時間にわたってほぼ同じ場所を通過、または停滞することで形成される線状の雨域。長時間にわたり同じ場所へ集中的な豪雨をもたらす。...
ニュース:地域の話題 コメント(0)
線状降水帯は、次々と発生する積乱雲が列をなして組織化した積乱雲群により数時間にわたってほぼ同じ場所を通過、または停滞することで形成される線状の雨域。長時間にわたり同じ場所へ集中的な豪雨をもたらす。...
最近のニュース
-
郡市高齢化率40.8% 団塊世代 後期高齢者に
2025/09/16 -
地元の和牛味わって!有田牧場が錦町に40キロ寄贈、給食で提供
2025/09/16 -
中神地区の遊水地着工 市内初、流域3カ所目
2025/09/16 -
救急フェアで楽しく体験 対応学ぶ
2025/09/13 -
奥球磨の文化 遺産次世代へ 豊永さんの写真展始まる
2025/09/13 -
球磨村議会 村政検証へ特別委設置
2025/09/13 -
流水型ダム 事実上容認 建設への漁業補償可決 球磨川漁協
2025/09/12 -
水鉄砲作り合戦に熱中 「清流スプラッシュ大祓戦」
2025/09/12 -
球磨中央高校で験担ぎグルメ 受験や就職に“カツ”
2025/09/11 -
球磨川漁協が漁業補償契約案を賛成多数で可決
2025/09/11