▼ニューストピック
まとめの3学期スタート 仮設校舎移り再出発(2022/01/11)

渡小は一昨年の豪雨災害後、8月から昨年12月まで約1年5カ月間、同じ村内で被災を免れた一勝地小学校のランチルームや運動場に設置された仮教室などで学んでいたが、広さや雨音、一勝地小も含めた環境改善などを目的に、比較的広い球磨中敷地内への仮設校舎建設を進めてきた。...
最近のニュース
-
指令システムを共同運用 県内初、7年度開始目指す
2022/05/24 -
青梅の収穫作業始まる 3年連続一般開放なし
2022/05/24 -
安全運航と観光復興を 球磨工生が川下り体験
2022/05/24 -
出水期前に水防箇所確認 球磨川を合同巡視
2022/05/23 -
“映画の力”で被災地元気に 復興映画祭 球磨川特別編
2022/05/23 -
「線状降水帯」早期発表へ 防災気象情報を改善
2022/05/23 -
JR負担最大25億円へ圧縮 橋梁の公共工事、補助活用
2022/05/21 -
47年発行続け寺報500号 行事や教え、俳句も掲載
2022/05/21 -
宮原選手(山江村出身)ら表敬訪問 内山村長にユニホーム
2022/05/21 -
1504人減の8万2054人 球磨村は減少率最高
2022/05/20