▼ニューストピック
レトロ公衆浴場解体へ 来年秋再開目指す(2021/10/20)

堤温泉は大正10(1921)年の開業で、ことしが100年の節目。木造瓦ぶき平屋の建物(延床面積約152平方㍍)は建築から80年以上の歴史を誇り、2つに仕切った浴場の内側がモミジ模様のタイル敷きなど、懐かしいレトロな雰囲気は昔から変わらない。...
最近のニュース
-
五木村議選 あす投開票へ最後の訴え
2025/07/05 -
記憶と悲しみ薄れず あの日から5年 各所で追悼
2025/07/05 -
きょう令和2年7月豪雨から5年 犠牲者の鎮魂 復興誓う
2025/07/04 -
人吉観光の復興も願い 船頭ら球磨川に献花
2025/07/04 -
人吉市下青井町で住民ら集い慰霊祭
2025/07/04 -
相良村の深水中央と十島・新村に避難地整備
2025/07/04 -
参院選きょう公示 現職、新人4人が立候補
2025/07/03 -
五木村議選 “真夏の陣”は中盤戦
2025/07/03 -
木造仮設住宅を転用した住まいの再建ほぼ完了
2025/07/02 -
球磨村渡の災害公営住宅で夏祭り初開催
2025/07/02