▼ニューストピック
軍用地下壕群裏付けへ 人吉城跡の防空壕調査(2021/04/08)
戦後75年を迎え、人吉城跡一帯に点在する防空壕が、旧・陸軍の決戦用地下壕群とみて調べている奈良県の大学1年生がいる。昨年の7月豪雨でさらに崩落の危険性が高まる壕内の調査に向け、無人探査機の活用も考え、「戦跡の事実を残したい」と意気込む。
調査を続けているのは、奈良市佐紀町の岸野宣理さん(18)。小学生のころ、和歌山県のキャンプ先で見た戦跡から興味を持ち始めた。...
ニュース:地域の話題 コメント(0)
調査を続けているのは、奈良市佐紀町の岸野宣理さん(18)。小学生のころ、和歌山県のキャンプ先で見た戦跡から興味を持ち始めた。...
最近のニュース
-
郡市高齢化率40.8% 団塊世代 後期高齢者に
2025/09/16 -
地元の和牛味わって!有田牧場が錦町に40キロ寄贈、給食で提供
2025/09/16 -
中神地区の遊水地着工 市内初、流域3カ所目
2025/09/16 -
救急フェアで楽しく体験 対応学ぶ
2025/09/13 -
奥球磨の文化 遺産次世代へ 豊永さんの写真展始まる
2025/09/13 -
球磨村議会 村政検証へ特別委設置
2025/09/13 -
流水型ダム 事実上容認 建設への漁業補償可決 球磨川漁協
2025/09/12 -
水鉄砲作り合戦に熱中 「清流スプラッシュ大祓戦」
2025/09/12 -
球磨中央高校で験担ぎグルメ 受験や就職に“カツ”
2025/09/11 -
球磨川漁協が漁業補償契約案を賛成多数で可決
2025/09/11