▼ニューストピック
山林、林道被害が深刻 災害復旧係を設置(2020/08/12)
熊本県南部を中心とした猛烈な豪雨により球磨川上流域の湯前町でも道路の寸断や住宅への床下・床上浸水が発生。同町の面積4837㌶の約75%を占める山林では各所で山腹崩壊が見られ、発災から1カ月たった今も被害の全容把握には至っていない。
同町役場によると、7月3日未明から4日にかけて降り続いた記録的な豪雨で河川や用水路が氾濫。幸い、人的被害はなかったが、住宅の一部損壊(1世帯5人)や床上(1世帯5人)、床下浸水(38世帯83人)など40世帯93人が被害を受け、田畑も浸水し、100件ほどに被害が及んだ。...
ニュース:地域の話題 コメント(0)
同町役場によると、7月3日未明から4日にかけて降り続いた記録的な豪雨で河川や用水路が氾濫。幸い、人的被害はなかったが、住宅の一部損壊(1世帯5人)や床上(1世帯5人)、床下浸水(38世帯83人)など40世帯93人が被害を受け、田畑も浸水し、100件ほどに被害が及んだ。...
最近のニュース
-
SL人吉 動態保存へ新たな“命” 住民が綱引き、来月始動
2025/10/27 -
郡市4人が独奏で最高賞 犬童球渓顕彰音楽祭
2025/10/27 -
錦町農産物等直売所出荷協 農水大臣賞を受賞
2025/10/27 -
国交省がくま鉄再構築計画を認定 「上下分離」で8年の全線再開へ
2025/10/25 -
社会実験「おおはしひろば」 橋の上で野だてやかるた
2025/10/25 -
「囁きの河」ロケ地探し出会ったのは 大木監督が逸話明かす
2025/10/25 -
旧五木二中の解体に伴いお別れ会 120人集まり感謝
2025/10/24 -
「球磨川リバイバルトレイルショートin球磨村」 本年度大会中止を報告
2025/10/24 -
八代市立龍峯小学校の服部校長 郡市支援者に感謝伝える
2025/10/24 -
相良村学校適正規模等検討委員会 教育委員会に提言書提出
2025/10/23
