HOME

更新履歴
ニュース 新ごみ処理施設 あさぎり町で説明会始まる 2025/04/15

ニュース 色とりどり青空泳ぐ オーナーこいのぼり設置 2025/04/15

ニュース 相良村議選 10議席巡る戦い突入 2025/04/15

瀬音 瀬音を更新しました 2025/04/15

特集 岡本 雅博さん(話題の人にインタビュー) 2025/04/14

特集 キンリョウヘン育てませんか?(かわら版) 2025/04/14

ニュース 民謡民舞九州大会 河埜さんが総合優勝 2025/04/14

ニュース 熊本地震からきょう9年 防災、減災へ意識新た 2025/04/14

ニュース やまえつつじ祭 “花より団子”で盛況 2025/04/14

瀬音 瀬音を更新しました 2025/04/14

特集 地域景観賞に輝いた「下町橋」 湯前町の石造アーチ橋(土曜レポート) 2025/04/12

特集 化学性殺虫成分使わずダニ退治(かわら版) 2025/04/12

ニュース 民謡民舞九州大会 思い込めて唄声披露 2025/04/12

ニュース 陽気に誘われツツジ開花 山江村丸岡公園であす「つつじ祭」 2025/04/12

ニュース 湯前町のゆのまえグリーンパレス 春の大空 こいのぼり泳ぐ 2025/04/12

瀬音 瀬音を更新しました 2025/04/12

週間ガイド 週間ガイドを更新しました 2025/04/12

特集 「山うにとうふ」新パッケージに(かわら版) 2025/04/11

ニュース 春メロン  甘い香り漂わせ初出荷 2025/04/11

ニュース 湿原が育む自然生物に興味津々 見知り遠足で観察会 2025/04/11

色とりどり青空泳ぐ オーナーこいのぼり設置(2025/04/15) (2025/04/15)
./img/news/20250415051250_1.jpg7594
同公園に設置されたこいのぼり
 人吉クラフトパーク石野公園企画委員会(高場瑛心委員長)は11日、同公園の正面階段いっぱいにこいのぼりを飾り、来場客や国道219号を通る人々を楽しませている。
 同公園の職員らによるこいのぼりの設置は20年以上続いているといい、ことしもにぎわいの創出を図ろうと企画。
 こいのぼりはオーナー制で、購入した年と翌年に飾られた後、持ち主に渡される。こいのぼりの大きさは4メートルと3メートルで、名旗と合わせて2万3000円。昨年から2年続けて女の子の申し込みもあり、名旗は赤色に白文字。
 ことしは、郡市をはじめ福岡、宮崎県などからも注文があり、昨年と合わせて39セットを設置。15日まで受け付けていたが、定員に達したため11日に申し込みを締め切ったという。
 青空の下、午前9時から同委員約15人が作業し、同11時ごろに完了。風が吹くと色鮮やかなこいのぼりが大空を泳いでいるようになびき、子ども連れなど来場者はこいのぼりを見上げて楽しみながら階段を昇降していた。
 同委員会の小田陽介副委員長(59)は「施設では屋外のイベントや各館での体験も楽しめる。来られた時にはぜひこいのぼりを見ていただければ」と話していた。
ログインして続きを読む

トップへもどる